ゲンカイツツジ尾根~平家山 & 3月のお散歩
髭じじーの山便り!Ⅱ
 三原市・竹原市
2024年3月27日(水)
龍泉寺へ下りると
この花が咲いていた
3月の ドライブ お散歩
貧乏山へ

昨年は ゲンカイツツジが
綺麗に咲いていたが
今年は 全く咲いて無かった
八畳岩を下る
黒滝山の下の長命寺で
いつも通り 1回 ゴーン

公園へ
ミモザが 咲いていました
3月13日
白滝山~黒滝山~貧乏山

昨年3月14日 ゲンカイツツジが
咲き始めていた
期待して歩いたが 全く咲いてなかった

なぜ・・?
3月4日 お散歩

私が勝手に言っている
山桜山の南側の林道歩きへ

これは綺麗に咲いていた
美味しかった !!
ヤブ椿と水仙の里へ

スイセン・ミモザ・河津桜
綺麗に咲いていました

天気が良ければ
四国が見えるのですが
上空に雲 残念でした
3月2日 ドライブ

福山市田尻町の
菜の花畑
10:15    出発
10:33    ゲンカイツツジ尾根へ
11:16    歓喜山分岐
11:29~59 コウヤミズキ自生地へ
12:29    東平家山
12:40~58 平家山
14:47    下山

所要時間    3時間32分
チンタラ歩いたので
昨年より 1時間近く多く要した
髭じじーの山便り!Ⅱ
ホームへ  掲示板へ  
黒滝山へ

残念ながら 四国上空には雲
四国の山並みは見えなかった
白滝山へ

昨年は山頂に
ゲンカイツツジが咲いていた
今年は 気配も無い 
出発して直ぐに左折して
登山ルートをいつも登る

あらら・・
広く 刈られていた
この上の 展望岩の所に
ゲンカイツツジの木が有ったが
刈られているようだ・・(残念)
ここが ビューポイントだが
まだ早すぎた
スイセンも綺麗に咲いていた
鞆の町中を通り
途中で曲がる内海大橋を渡り
田島の内浦山へ ドライブ登山

山頂辺りを お散歩しました
桜の時は 綺麗だろう
北尾根を下る 途中の展望地より四国を眺め アケボノツツジを見に行きたいなぁー・・・・
三原市街です

何時も山から見て
三原も 高層マンションが
増えたなぁー・・
宇根山(698、5m)は
現在の三原市最高峰です

宇根山は 車では3回登って
いるが 歩いて登った事は無い
歩いて登らないと・・(苦笑い)
三原市方面の展望が開けます
龍王山(664、8m)は 広域合併前までの三原市最高峰
平家山(382、6m)

座って のんびり
いなり寿司&バナナを
食べました
東平家山から   石鎚山系の山並みがハッキリ見えました
(マウスを上へどうぞ) 石鎚山です
右側方向を見ると 遠くに とびしま海道の七国見山が見えます
コウヤミズキ自生地へ寄り道  昨年は満開状態だったが ほとんど咲いてなく
これが 一番咲いていた所です
ゲンカイツツジ尾根を登って
行くと展望岩が有る
目の前に貧乏山&黒滝山が見える

一瞬 ここ地点の岩(左の写真)を
見て 八畳岩か?

貧乏山 山頂下の
大岩 展望岩です
これは 唯一色づいていた
もう少しで咲きそうだ

2枚撮影
どちらもピンボケでした(苦笑い)
ゲンカイツツジ尾根を進む

全く咲いて無い・
咲きそうな花芽も無い
これは すこし膨らんでいる
2月28日 白滝~黒滝~貧乏山を歩き 石鎚山が大三島の二反山の後方で 見える位置が変化するのを楽しんだ
今日は 西側の大空山の後方に 石鎚山が見えた
ゲンカイツツジ尾根へ登り 海側を見ると 四国の赤石~石鎚山系の山並みが見える
貧乏山方向から
ヘリコプターが聞こえる

上空を 何回も旋回している
何か有ったのかなぁ・・?

(マウスを上へどうぞ)
ヘリコプターです
昨日まで 多くの雨が降ったので
タップリの水量の滝でした

今までで 一番多い水量だ
咲いてないなぁ・・  と思いながら歩いていると  これが咲いていた
まさか これだけだとは思いもしなかった
昨年は3月14日に ゲンカイツツジが咲き始めていた 13日に白滝~黒滝~貧乏山を歩いたが全く咲いてない
それから2週間 昨年は満開のチョットだけ過ぎだった 少し期待して行くと このゲンカイツツジだけが唯一咲いていた
inserted by FC2 system