髭じじーの山便り!Ⅱ
深入山 & 高岳~聖山
今日の計画は 
樽床ダムから 高岳~奥匹見分岐~
県境縦走路~天杉山へ 
野田原ノ頭に引き返し 中ノ甲橋へ下りて 
中ノ甲林道を歩いて十文字峠へ
聖山に寄り道して樽床ダムへ帰る予定だった


お散歩登山で 深入山へ

7:21    出発
8:03~10 深入山山頂
8:17    休憩小屋
8:40    休憩小屋
9:00    下山

歩行距離    4、3km
所要時間    1時間39分
歩 数     8719歩

朝早かったので
上の休憩小屋の先まで 誰にも会わなかった 
広島県安芸太田町&北広島町
  2022年5月29日(日)
気持ち良く歩いて下山
スタート時点には
私の車だけ
10台位の車が来ていた
臥龍山から聖湖も見えてきた  
(マウスを上へどうぞ) 今は風車の山 弥畝山  私には熊の山です
十文字峠へ

正面の中ノ甲林道を歩いて
帰ってくる予定だったが
2001年1月28日 山スキーで
台所原を目指したが 雪が降り
出し Uターンした記憶が

目的のルートは歩けなかったが
天気に恵まれ 気持ち良く歩けた

今回も 雲月山も登ろうか・・
と思ったが・・止めた

前日 向半四郎山~旧羅漢山へ
奥匹見分岐へ
予定では このまま県境の
分水嶺を進む筈だったが

ここのルートは 開通直後の
2005年9月に歩いて
から
その後は歩いて無い

少し進んだところで
巻き寿司タイム
陽が当り 綺麗な樹林の中を登る
樽床ダムへ移動 予定を変更(途中カット)して 高岳~聖山を歩く
写真は 高岳山頂から 聖湖方向です
ピストン登山は面白くないので
グルット廻って 下山へ
深入山は花の山 (私には草原の山ですが) 花がチラホラ咲いていました
先ずは 四国が見えないかなぁー
南東方向を見る

地平線上は 白い薄雲だ
あれは 四国の山かな?
違うだろう・・

見えていたのは野呂山
四国は その上の遠くだ
残念ながら見えなかった
深入山(1152、5m)山頂    青空 360度のパノラマだ
髭じじーの山便り!Ⅱ
山頂から 1分強
笹をかき分けて進むと
展望広場へ

だが 樹木が生長して
ほとんど展望無し

(マウスを上へどうぞ)
微かに 山が
春日山だと思います
聖山(1113、0m)山頂

若い時に登った山の中で
最も 激変した山です

深入山のような
草原(牛の放牧地)の山でした
今朝 駐車場で会った
登山グループと すれ違う

たしか 18年に歩いた時も
登山グループと すれ違った
右側が島根県 左側が広島県  県境の大きなブナの尾根を進む
この後歩いた 聖山へのルートが見える
また 昨日歩いた カマのキビレから旧羅漢山への尾根も見えた
高岳(1054、1m)山頂

臥龍山が見えてます
高岳 登山口

車で準備中の方
歩き始められた方がいた
18年の時は ここは
紅葉で たいへん綺麗だった

今日は 新緑で綺麗
また 湖面がグリーンだった
樽床ダムP

岡山からの団体さんが
来られていた
 9:33    樽床ダムP出発
 9:54    高岳登山口
10:42~46 高岳
11:15~36 奥匹見分岐
12:30~35 聖山
12:55    十文字峠
13;24    下山

歩行距離    10、6km
所要時間    3時間51分
歩 数     18413歩

今日のコースは
2018年11月に歩いた
その時は 最後に雲月山も
最後は 林の中を
歩きました
左側に 目を移す

あれは 阿佐山だ
左は 天狗石山だ
この前歩いた
深入山を登る

ユックリ登っても
フー フー だ。。
道の駅来夢とごうちで目覚める
外は明るくなっていた

コンビニで食料調達
深入山の麓へ

深入山を見ながら朝食
眺めている内に 登ろう・・

昨日の疲れが少し残っている
予定変更して 今日は
のんびり散歩登山に
芸北二日目は 深入山に登り 樽床ダムへ移動して 高岳~聖山を歩きました
写真は 深入山山頂から その後歩いた 高岳~聖山が望めます 
また昨日登った広見山の山頂がチョット見えてます
ホームへ  掲示板へ  
inserted by FC2 system