髭じじーの山便り!Ⅱ
最近 雨が降ってないが
予想以上の水量だった

今 気付いたのですが
2006年のHPでは 落差80m
今回の 遊歩道入口の案内板では 51m
あまりにも違う・・

調べると 三原市のHPでは80mでした
大峰山分岐から下って行くと
スマフォが圏内へ

地形図を見る
南側に 実線の道
389m標高点
歩いてみたいと思っていた所だ

六交差点に下りて
正面の道へ
大峰山~389m峰を目指して
12:00    仏通寺
         第三駐車場出発
12:54    六交差点
13:15~30 大峰山
13:55    六交差点
14:47~53 Uターン地点
15:34~36 六交差点
16:27    下山

歩行距離    9、7km
所要時間    4時間27分

予定では 龍王山まで行って
往復しようと思っていたが
出発が遅くで断念
地形図では 実線の道が有り
以前から気になっていた
389m峰を目指した
   三原市
2022年3月11日(金)
大峰山(609、9m)山頂

どうしよう・・
考えながら いなり寿司を食べる

スマフォで地形図を
見ようとしたら圏外だった
中国自然歩道らしく
急坂は 階段・階段です
展望ポイント 晴れの予報だったが天候はイマイチ ボンヤリ筆影山が見えました
地形図の 
実線と破線の分岐地点
(マウスを上へどうぞ)
実線の左側方向の尾根へ

ここから先が 少々大変
踏み跡は有るが 小枝に
覆われたルートだった
六交差点

仏通寺からの林道
中国自然歩道
南側に林道が2本
六本の道が交差
それで 六叉路

もう一本林道が
写真右の下に有ったか?
七交差点かも?

正面は 沼田へ行く林道
2020年1月に途中迄歩いた
その日は四国の山が見えた
2020年5月 大峰山下山後登ろうとした時
下側の遊歩道が工事中だった
2006年7月以来に 下側の遊歩道で行く
綺麗に整備されていた
諦めの決断が早かったので 予定より早く下山できた
昇雲の滝へ寄り道
「馬の背林道」と言うようだ

(マウスを上へどうぞ)
反対側です
今の状態では通れませんね

目的の 龍王山も
変更後の 389m峰も
行けませんでした
のろい足と 遅い出発・・
お散歩登山ですから(笑)
林道は 大変荒れていた
そのままでは 車では走れない
だろう

ここから先は 2020年6月
三角点を探しの時
右の道から 左の道へ歩いた
六交差点に戻り
今の道の 左下の道へ
急斜面を下り 樹間に視界が   右側のピークが389m峰だ
地形図で確認すると これから下り約70m 登りが90mだ タイムリミッタは15時 今は14時47分
明らかに15時迄には行けない 得意のUターン(笑)
左側の後方に薄ら見える山は 葉田竜王山だと思います
こんな雰囲気
どちらへ・・ キョロキョロも

ナビに その軌跡が残っている
次の交差点

ここ迄は
2020年6月2日に歩いている
三角点を探した時だ

その時より 林道のヤブは少ない
6月と3月の違いだろう
ここが高い
(マウスを上へどうぞ)
491m地点だ
大峰山への分岐点
少し前で 登山者とすれ違った

13時迄に ここへ来れば
龍王山を目指そうと思っていたが
10分の遅刻 ダメだー・・
仏通寺第三駐車場を出発
髭じじーの山便り!Ⅱ
ホームへ  掲示板へ  
青線矢印から登って来た
林道の黒線矢印へ下る

ここ道は 30年位前に
車で通った事が有る
歩くのは 初めてだろう
1分も歩く前に
行き止まりでした
大変荒れている所が有る
ここは ほぼ川の中だ
登りは
中国自然歩道を歩く
389m峰を目指して ヤブの中を歩いていると大峰山が見えた
inserted by FC2 system