髭じじーの山便り!Ⅱ
臥龍山 山スキー ラクガキ
 広島県北広島町
2022年2月25日(金)
下山
登られた 足跡が有った
片付けをしていると 帰ってこられた
山口県から来られた ご夫婦だった
話しをしていると HPを見て頂いている方だった
有り難うございます

翌日も ○○山を予定していた
午後から天気が良くなり 気温も上がってきた
雪が重くなりそう・・   
足の疲労感も有る・・
明日は中止して帰った
二日間とも 良い雪でラクガキが楽しめた

前日24日  阿佐山 山スキーへ
2014年1月には スキーで大岩の
上に登れた 期待したが残念
この後 右側の雪が崩れると
登れるかも?

下山へ
山頂から 林道側方面は
樹木に覆われ気味だ
上部の林道へ
ここから
左側の樹林帯へ

今は ナビで確認
昔は 地形図を時々チックして
現在地を確認しながら歩いた

電池切れの恐れがあるので
1/10000位の地形図を
印刷して持参しています
だが こちらの斜面は 邪魔なブッシュが少なくて 快適なラクガキ・ラクガキ
南西ピークから滑ろうと思い
シールを付けたまま
ピークへ歩いて移動

南西ピークで シールを剥がし
バックルを締めて 足の屈伸
滑りモードに
あの上が 南西ピークだ

2006年2月 三原山の会で
登った時は 四国の山が見えた
最近は 展望がイマイチだ

ピークから 
少し下り 山頂へ
積雪は 149cm
昨日に続いて 何方かが 
テープを付けながら
登られていた
登山口の少し先から右折
林の中を歩いて
雪霊水への林道へ

私の 雪の時の登山ルートです
山スキーの時の登山口

準備をしていると
写真撮影の方が来られた
一度歩いて登った事が有るが
大変だった
最近は 車で雪霊水へ・・
3月終わり頃には 車で登れる
「雪の壁が見れる」
と言われていた

芸北二日目は  臥龍山 山スキー ラクガキ  今日も軽い良い雪でした!
ホームへ  掲示板へ  
髭じじーの山便り!Ⅱ
予定より
だいぶ上部で 下部林道へ

林道は
傾斜が有れば 滑るが
ほとんど 歩いて帰った(汗。)
ブッシュを避けて
滑りやすい斜面へ
チョット滑りすぎたと思い
ナビをチェック

想定ルートの
尾根の先を滑っていた

予定より下部の林道へ
大きな 
ブナ林の中を
ラクガキ スタート

気温が低く 曇り空
予想以上に 雪が軽い
気持ち良く ラクガキだ!
カメラのレンズに
手袋の雪が付着
臥龍山(1223、2m)山頂

山スキーでは 2017年12月以来だ
今年は雪が多い

ブッシュ(小さな木)は
南側の方が少ない

大きめなブナ林を登る
林道を少し歩き
この地点で 右の樹林帯へ
山頂南西のピークを目指す
ブッシュ 谷
などを避けながら登る

ナビに 
ウロウロ軌跡が現れている
登る 登る・・
爆弾の跡

(マウスを上へどうぞ)
頭上の 枝から
雪の塊が落ちてきます

天気が良くなれば
爆弾が次々に。。
ここは 橋の上
大雪で 川が隠れている
水の流れる音は聞こえた
出発
後方に 191スキー場が見える
今は名前が変わっているかも?
 7:46     出発
 8:40     林道から樹林帯へ
 9:57     上部林道へ
10:58     南西ピーク当り
11:15~40  臥龍山 山頂
11:54~12:09 南西ピーク
12:44     上部林道
13:07     下部林道
13:49     下山

移動距離     8、2km
所要時間     6時間03分

 
inserted by FC2 system