髭じじーの山便り!Ⅱ
道の駅から みはらし連山
 広島県三原市
2021年9月18日(土)
三原市街方向

あれは 野呂山か?
カシバードで調べると正解でした
象山の北側斜面は
以前は採石場だった
今は 樹木が少しづつ成長して
いるようだ

(マウスを上へどうぞ)
トラバースルートの横に
この案内板が設置されている
所が有る その先は採石場跡で
スパット切れ落ちている
大変危険だ
10:15     道の駅を出発
11:00~04  御山公園
         途中 20分位休息
12:16~50  鉢ヶ峰
13:43~45  大平山
14:29~39  米田山
15:15~25  象山
16:14     道の駅に下山

歩行距離   11、6km
所要時間   5時間59分
歩 数    21620歩

鉢ヶ峰への登りは
ヨレヨレでした 汗。。。。
髭じじーの山便り!Ⅱ
ホームへ  掲示板へ  
道の駅に帰り
ソフトクリームがおいしかった!

今日は 誰にも会わなかった
鉢ヶ峰~象山間は 蜘蛛の巣が
ほとんど無かった
何方かが 午前中に歩かれて
蜘蛛の巣を取り除いて下さった
のかな? 
有り難うございました
象山(270m)山頂

象山に登ったのは
みはらし連山を紹介した
2005年10月以来だ
道の駅に戻るには ここで広友町方向へ下るのだが
今日は 象山へ向かう
今日は誰も このルートから登って無いようだ
蜘蛛の巣だらけ・・・  木の枝でワイパー
それでも 油断して蜘蛛の巣の餌食に・・
それで くたびれてか 途中で座り込んで大休憩・・

ほとんど花は見掛けなかったが
ツリガネニンジンが少し咲いていた
御山公園への車道歩きは 汗タラタラ。。。。

道端の花が 癒やしでした
山道から下りて
畑の横の道を歩いていると
ミツバチの養蜂箱かな
象山からは
北側の展望が開けた
歩いた 山並みが見えます
2020年1月に見たときより
岩城橋の工事が進んでいる
調べると 2022年3月に
開通するようです
下に糸崎駅が見えてます
少しだけ四国上空の雲が上昇したような 堂ヶ森の登り部分が現れた
でも 石鎚山は雲の中で全く見えなかった
米田山(356、9m)山頂
大平山(424、2m)山頂

(マウスを上へどうぞ)
このネット壁の裏に有る
三角点です
この案内板を見て
今日は 象山にも登ろう
鉄塔の所の分岐は左折せず
少し 尾道方向へ進み
トラバースルートへ左折した
ここは 初めて歩いた
鉢ヶ峰から少し進むと
東方向の展墓が開ける
三原市街方向です
御山公園は 地物の方達が
整備・清掃されている
これらの花が咲いていた
御山公園

車が駐まって無い
ここから誰も登って無いのかな
道の駅みはら神明の里から みはらし連山(鉢ヶ峰~大平山~米田山~象山)を歩いてきました
鉢ヶ峰からのパノラマ
鉢ヶ峰(429、4m)山頂
夜中に通過した台風が 上空の雲は蹴散らしてくれていたが
四国上空には 雲が残っていた
inserted by FC2 system