髭じじーの山便り!
横倉山 & 瓶ヶ森
男山(1850m)山頂
石鎚山が見えます
  高知県&愛媛県
2019年6月24&25日
瓶ヶ森(1896、5m)山頂
女山です

石鎚山が見えます

2012年11月
西黒森から登って以来だ
東側の展望です
川岸に降りて パチリ
奇麗でした!
25日 道の駅 土佐和紙工芸村で目覚めえる
空には 半月が奇麗に輝いていた

道の駅は 目の前に 仁淀川が流れている
ヘッドランプを灯して 杉原神社まで帰ると
二人のNHKカメラマンさんが 凄いカメラなどの機材で
ムササビ?を撮影されていた
「光るキノコは 雨が降らないからこれからかな?」言われていた
「さわやか自然百景」で秋頃に放送予定だそうです

光るキノコまで帰る
4人の方が 三脚を設置している
真っ暗になり目が慣れてくると薄っすらキノコが光るように見える
高級カメラで撮影されていたが 満足な撮影ができないようだ
私のデジカメでは無理だろうと思いながら 試みたがやはり真っ黒
前日マニュアルで調べた方法を試みながら撮影したがダメでした
見つけることもできなかった シイノトモシビタケが出ている時に
また行きたいですね
2度目に登った時 倒木の苔から 出ていた
小さなキノコ 光るのかなぁ?
薄暗くなって 上部を見ると明るい所が見えた
登って行くと 畝傍山眺望所 
南東方向の展望が開けた
安徳天皇の墓か?
大河ドラマなどでは 壇ノ浦で亡くなった幼い安徳天皇だが
ここに墓地??  調べると 安徳天皇は壇ノ浦で入水せず
地方に落ち延びたとする伝承地が全国各地にあるようです
ここも その一つの様です

下記が説明版です
苔に覆われた大木
3年前の7月 光るキノコを見に
高知県の横倉山へ行った
残念ながら 遅かったようで
見る事が出来なかった
それを思い出し また訪れた

15:50 明るい時に偵察へ
倒木の上に キノコは・・
キョロキョロしながら歩くが 無い・
NHKのカメラマンの方と
もう一人の方に会い
この小さいブツブツキノコが光る?
らしい・・・ と教えてもらう
17:50 Pへ帰る
18:20 再度さがしに行く
2往復した歩いた軌跡です
下山は 氷見二千石原の
草原を歩いて帰りました
瓶ヶ森山頂の女山
この山は 女性の方が強いようですね(笑)
石鎚山を見ながら
天空の草原散歩
瓶ヶ森を お散歩登山しました
瓶ヶ森登山口
寄り道へ
横倉宮 ここも安徳天皇伝説ですね
(マウスを上へどうぞ) 内部です
すこし行くと 避難小屋が有った
(マウスを上へどうぞ) 内部です
髭じじーの山便り!
今度は キノコを見つけるぞ・・ と出発
この前は 真っ暗闇の中の杉原神社
横倉山へ 光るキノコを見に行ったのですが・・・・・・
この小さいキノコが 光るキノコのようですが
ホームへ   掲示板へ   
inserted by FC2 system