髭じじーの山便り!
東北ドライブ 2018年8月
青森県&岩手県
 2018年8月
8月1日 函館から大間へ ここは学生時代バイクで
北海道へ行ったとき以来だ その時本州最北端大間崎へ
寄った記憶が無い 多分初めて訪れた大間崎です  
2日 道の駅よこはま で朝を迎える
むつ市へ引き返し 本州最北端の駅 下北駅へ
待合室におばちゃんが 「北端の駅だから来た」と言うと
この辺りの事を色々教えてもらった
大間=マグロ  食べました 美味しかった!
本州最北端の山 折戸山に登る
北海道からの帰り 下北半島~北部三陸海岸のドライブを楽しみ帰りました
ホームへ   掲示板へ   
黒石温泉郷 鶴の名湯温湯温泉で 昼前湯
午後 五所川原へ  車中で昼寝
五所川原立佞武多を見る
4日 道の駅 はしかみ で目覚める
今夜は立佞武多だ 地図をキョロキョロ
十和田湖へ寄り道 昨年は寄らなかった乙女の像へ
普代村は 北緯40度線が通っているようです
今回は 北緯45度の幌延にも行ったな
岩手県普代村の 陸中黒崎灯台です
(マウスを上へ) 撮影していたら 豪華客船が
ラジオで 青森に中国などから数隻の船が来るとか
これも青森ねぶたを見に行くのかな?
北三陸駅  あまちゃんのロケ地です  懐かしいですね
(マウスを上へ) 駅長さんです
本当は三陸鉄道の久慈駅です 隣に国鉄久慈駅もあります
尻屋崎は広々 気持ちいい所です 灯台から北海道は
見えたような? でもハワイは見えませんでした(笑い)
午後 道の駅浅虫温泉へ行き 夕方青森へ
青森ねぶた祭を 見て来ました
尻屋崎  灯台の上から(マウスを上へ)
寒立馬です 都井岬を思い出しました
恐山です イタコの口寄せで有名ですね
(マウスを上へ) 雰囲気が あの世かな・・
火山性ガスが噴出していて 硫黄臭いも・・
北限のサル 人間以外の霊長類では
世界で最も北に生息している猿です
チョット待って パチリ 待ってくれました(笑い)
脇野沢温泉が休みだったので 近くの道の駅通過
バイクの時は 下北半島の北側を走ったような記憶
今度は南側陸奥湾側を走った
直ぐに 仏ヶ浦の案内板が
断崖 巨岩の海岸でした (高い所の展望所から)
6日 長野道を通り中央道へ
東海環状道~伊勢湾岸道~東名阪道を通り
新名神道~名神道へ 
高槻JCTから神戸JCTへ新名神道が出来ていた
山陽道を走って 21:30 自宅に帰りました

全走行距離です
28日間の 登山&ドライブでした
また 来年も行こう・・・
         北海道ドライブ2018年です
梓川SAから見た 常念岳(三角の山)だと思います
立佞武多を見て 帰途へ
浪岡ICから東北道へ
津軽SAで車中泊

5日 激しい雨音で 4時前に目覚める
気象庁のHPを見ると 青森&秋田は大雨だ
直ぐに出発  雨からの脱出だ・・
何故だか 昨年の北海道帰りも 東北の時も
この辺りは雨ばかりが
盛岡に近づくと 天気が良くなってきた
今回は太平洋側を走ろうと 常磐自動車道へ
都心は避けて圏央道へと思っていたが
SAなどで休息する毎に暑くなる
今夜は少しでも涼しい所で寝ようと
北関東道を経由して 上信越道へ
東部湯の丸SAで車中泊
この辺りの海岸は 大変奇麗です
3日 道の駅 浅虫温泉を出発
八戸の 蕪島へ 焼失した蕪島神社は再建途中でした
(マウスを上へ) 蕪島はウミネコの島 いっぱい居ました
恐山   極楽浜
温泉もありました
もちろん入りました  いい湯でしたよ!
本州最北の終着駅です  
てっぺんの終着駅と書かれていた
メニューに 「いちご煮丼」 ??
ウニ&アワビを卵とじした丼でした
階上(はしかみ)名物らしいです
髭じじーの山便り!
inserted by FC2 system