髭じじーの山便り!
鼓山(福井県最低峰)&妙見山(京都府最低峰)

化石発掘体験 防護メガネ ハンマー 軍手を借りて
ころがっている石を ガツン ガツン
石の目に当たれば綺麗に割れる 化石が無いかな?
残念ながら 発見できませんでした

天気が心配だったので 別山を中止した時は・・・
やっぱり最低峰登りだ 場所だけは調べていた

福井県最低峰へ
福井市内からR8号線を南へ
鯖江市との市境手前右側に最低峰が有る筈だ
こんもりした森は? キョロキョロ・・・
あの森かな?
鼓山(27、8m?) 福井県最低峰です
最低峰は難しい 本当なのか??
最新の地形図を見ると 30mの等高線が有る
標高は30m以上なのでは?

雨は降って無い だが雷は 間隔は開いて来たが
まだピカピカ ゴロゴロしている
一台だけ来られていた車の方も 登ろうか思案されて
いるようで 車中に居られた

稜線で雷様は恐い かみさんも一緒に来ている
待つ身では雷は心配だろう
山は逃げない(だんだん山は逃げているような・・)
別山は諦める
まだ時間は 6時過ぎ  どうしようかな・・・
雨は予想していたので バックアップは考えていた
最低峰登山です

福井県&京都府
2014年7月20日

次は温泉だ・・・  
白峰の「総湯」だったかな?へ 行こうとすると
祭で通行止め 神輿を皆で引きずる祭のようでした 

白山山系の別山へ 上小池から三ノ峰経由で登ろうと 19日夕方出発した
このコースは 2002年9月以来12年振りだ その時は秋 今度は夏 別山平のお花畑を期待しての計画だ
だが心配事が まだ梅雨明け前 天気予報によるとシベリアからの寒気が南下して 雷&雷雨が心配だ
何時もの北陸道南条ICで車中泊していると 夜中1時頃から 雷様が暴れ出す
ピカー  ゴロゴロ・・・  雨が車の屋根を叩き付ける・・・
やばいなぁー・・・   だが雷様は長時間暴れる事は少ない 朝には雷様は通過してくれるのでは・・

ウトウト スヤスヤ・・  3時過ぎに起きる 雨はほとんど降って無いが ピカー・・ ゴロゴロ・・
朝食を食べて 雷様の通過を期待して 登山口へ出発する
だが 白山方向から ピカピカ ゴロゴロ    時々雨も・・・
福井ICから 大野市を通り鳩ヶ湯へ あれれ・・ 休館中の案内が 楽しみにしていたのに・・・
雨は止んだようだ 登山口迄行こう・・・
5時50分頃 上小池登山口へ到着  

雷様の為 別山は登れなかったが 最低峰2座ゲット!   茅葺の里は予想以上に凄かった!
舞鶴道から中国道へ走り 仮眠しながら 21日朝帰りました

妙見山 京都府最低峰登頂!
山頂は 神社でした

登っていると真っ暗に ヘッドランプの灯りです
マウスをどうぞ ストロボで撮影しました

ここも登山口は鳥居だった

すこし登ると 宮津湾が見える
昼間だったら 天橋立が見えそうだ?

次は 京都府最低峰へ
最低峰は天橋立の先に有る
時間が遅くなり行くのは無理かなと思ったが
SAでもらった最新の道路地図を見ると
京都縦貫自動車道が宮津天橋立まで開通している
明るい内に行けるかも・・・・

天橋立の横を通り
宮津湾を右に見ながら走り
時間は19時30分 あの山かな?
まだ明るかったので 最低峰発見
妙見山(30m) 京都府最低峰です

京都府南丹市美山の「茅葺の里」です
初めて行きましたが  「おう!」・・・  と声が出ましたよ

今日は 舞鶴若狭道が全線開通日だ 出発前日知ったのだが 帰りは走ろうと思っていた
15時に開通するので 国道8号線をのんびり走り敦賀へ
10数年前の盆休みだったか 名神高速のバイパスとして 舞鶴まで高速で走り敦賀へは下道を走った事が有る
下道が渋滞して大変だった記憶が残っている  これからは北陸道へは若狭道は利用価値が有るかも?
対面通行の高速  大渋滞になるかも??

蜘蛛の巣と闘いながら急坂を登ると竹やぶへ
ほぼ平らな所で この辺りが一番高い
福井県最低峰 登頂! した事にしよう(笑)

登山口を探して 周りをキョロキョロ
南側の麓に神社が有った
そこから まず神社左側から登ろうとしたが急で断念
右側は 奥に道らしき所が  登る 登る 

白山恐竜パーク白峰
勝山の恐竜博物館は何度もドームは見ているが
入った事は無い 時間はある 天気も快復した
かみさんの希望で行ってみる 化石発掘体験も
してみたい だが夏休み期間中は発掘体験は
子供だけだそうだ 白峰の恐竜パークへ行けば
大人もできますよ教えてもらう
「温泉も入れるぞ」と思って 白山の登山口白峰へ
マウスを上へどうぞ 内部の展示されている恐竜です

鳩ヶ湯から  あれは三ノ峰??
マウスを上へどうぞ 
カシミールで調べると 別山も見えるようです

鳩ヶ湯 前回来た時に下山後入浴
いい湯だったのに 休館していた
(マウスを上へどうぞ)帰ってから調べると
若主人が急逝されて廃業されたようです
残念です

ホームへ   掲示板へ   
髭じじーの山便り!
inserted by FC2 system