髭じじーの山便り!
阿佐山山塊

広島県旧芸北町
2006年7月9日

毛無山〜阿佐山〜三ツ石山〜天狗石山

週末ごとの雨と所用が重なり、1ケ月山はお休み。とにかく山へ・・
台風が接近、梅雨前線真っ盛り の中、気象情報を検討し希望的予報を立てて、雨覚悟で行って来ました。
どこへ登ろうか?  毛無山〜阿佐山間の山スキーの下見でも・・ 以前歩いた記憶では広い尾根・・ 
もし雨が酷く降れば、途中でエスケープできる。
三原出発時は、小雨がパラパラ・・ 広島市辺りからは雨も止み、高曇りに。

伐採地へ  ワオー!! でした

パズルの木??

鞍部まで下り、笹漕ぎ気味の縦走路をしばらく
行くと右側に、アサヒテングストンスキー場が

しばらく平坦な道(横吹道)を行くと 姥御前神社が

雑木林をしばらく登ると、舗装された林道が
何時伸びたのか、深山からの林道では?

帰りに 何時もの温泉へ!
田原温泉 いい湯でした!!!
足を モミモミしましたので・・
後遺症は無し

阿佐山山塊へ次に行くのは
やっぱり 雪のときかな?

佐々木新道を下りました

蜂が   アザミに

ブナ林を セミの鳴き声を聞きながら、所々に咲いている花々を眺めながら、泥濘状態の登山道で滑らない
ように気をつけて毛無山山頂へ 残念ながら展望はゼロ 登頂と同時に、空からポツリ・ポツリ
雨の覚悟はしていたものの(;▽;) 小雨なので、傘をさして、すぐに阿佐山へ縦走路へ・・

ホームへ   掲示板へ   
髭じじーの山便り!

最後の伐採林道は泥んこ
深山に無事下山
MTBにで、下りばかり約3km
登山口 大暮へ

約7時間,誰にも会わない静かな
山歩きでした。
覚悟していた雨は、許容範囲か(笑い)
手ごろなトレーニング登山でした
最後の お花畑は 見事でした!!

ヤマジノホトトギス

ウツボグサ

オカトラノオ 向うは阿佐山です

ほぼ同じ所の 今年2月

アカショウマ?

初めて歩いた2年前の5月
伐採地は、殺伐と・・
今年2月は、スキー天国

そして
今回は お花畑!!
ヤマアジサイ
アカショウマ
オカトラノオ
すごく綺麗でした!

ブナも森  お気に入りです!

キナイ原方面

島根県旭町方面 遠くに日本海も見えました

天狗石山 山頂 (1191.8m)

気持ちよいブナ林

天狗石山への登り口

今年2月 左と同じ場所です

キナイ原には思い出が・・
20年位前に、夜中車の中で寝ていると、車が・・
登山者かと思っていると、ライトを照らし・・
二人連れが・・ 窓を トントン・・・
おまわりさんでした。

ここから先は、今年2月山スキーで・・
  天狗石山 山スキー
こちらも見てください!

ササユリ

キナイ原の花々

歩いた 毛無山〜阿佐山 (右から左です)

天狗石山が見えてきました(キナイ原)

青空が (*^0^*)

北峰から広島・島根県境を・・・
この辺りは、素晴らしいブナ林。
冬は最高の山スキーエリアです!

阿佐山(南峰)からの下り 水路になっていた

阿佐山は双耳峰で、山頂三角点がある南峰、今はスキー場になっている北峰(西ドーゲン1217m)があります
南峰からの下りは、真直ぐの急落 下りると右にスキー場が 平行して登山道が有りますが、頭だけがやっと
出るヤブ状態 ヤブを掻き分けてゲレンデへ ゲレンデトップ(上の写真の建物の所)から左へ
以前山スキーで縦走した時ゲレンデ横の林を歩いていると、スキーヤーに見つかり変な目で見られた思い出が
 

瑞穂ハイランドスキー場

オオナルコユリ?の実
隣には、まだ花が残っていました

阿佐山山頂へ。 展望が唯一開けている島根県方面は雲の中。
三角点標識をタッチして、すぐ先の小屋の軒先ベンチへ。何時ものコンビニ弁当を食べ始めると、空が怪しく・・
遠くから雷様も耳に  ポツリ・ポツリ ザァー・ザァー ついに本降りか・・
右手におむすび 左手に携帯 髭じじーのBBSを見ると、yukigoniaさんから書き込みが
この雨ではジタバタしても 返信でも  「雨が 進むか? エスケープして下りるか? 思案中」
「空が、少し明るくなってきました  雨も小雨に」  「雨がやみました! 縦走続けます・・」
こんな事を書いて送信しようとすると、携帯は”圏外” 携帯にとっては微妙な場所なんです。

山頂にある 小屋(無線中継所?)

阿佐山 山頂 (1218.2m)

山頂のブナ

毛無山 山頂 (1083m)

足元には 小さな花々が・・

毛無山〜阿佐山 縦走路へ

沢(カタジ谷)は濁流・・ 
前夜アメダス情報では3時間に100ミリ位の雨
登山道も、所々水路状態。しかたないですね。

登山道は沢へ・・ 渡渉?
辺りをキョロキョロすると手前右に道が・・
地形図を確認して、右の道(近道)へ・

心地よい ブナ林に!

「いらっしゃい!」 と言ってくれたような?

毛無山は、何度か登った事があります。最も印象に残っているのは、6年前のH12年2月山スキーで・・・・
この時の雪は、私が芸北方面で経験した最も軽い新雪パウダーで、ウハウハ言いながらブナ林を滑った思い出が!!
この時の印象で、毛無山は「いい山だ!」と単純に思っています(笑い)

下山予定地 深山にMTBをデポ

大暮 毛無山登山口

下山後、林道をMTBを利用する為に、深山にMTBをデポ。 引き返し、大暮登山口から毛無山へ・・

お花畑の 佐々木新道 伐採地から見た 阿佐山

毛無山〜阿佐山 縦走路

一輪だけ ササユリが!

目的の縦走路は、記憶では一箇所広々とした所で?? だった所が有ったような・・  その確認でしたが、
そのような所は無し。  記憶違いか??  雰囲気がつかめたので、今度は山スキーで・・
でも、傾斜があまり無いので、滑りは× 歩きですね。
小雨が・・ 諦めてカッパを着ると、皮肉にも雨が止む。 
脱ごうかと思いつつ・・ 深山から阿佐山登山道合流点 二十丁峠へ

二十丁峠を過ぎると、笹漕ぎに・・
濡れた笹・・ カッパを着たままでよかった。

大きなブナが お気に入りの所です!

どんな花が咲くのかな?

ギンリョウソウ
私はユウレイソウだと思っていました

三ツ石山 山頂 (1163.4m)

深山にて

inserted by FC2 system